西教寺

先日の休みに、坂本の西教寺を参拝いたしました。

西教寺は、全国に450以上の末寺を持つ天台真盛宗の総本山です。残念ながら、紅葉の季節は終わっていましたが、威厳のある本堂や伏見城の遺構を移したといわれる客殿をゆっくりと見学させていただきました。本堂の中の木の細工や客殿に設置されている狩野派による人物・花鳥襖絵、4つある庭園など見どころがたくさんありました。

織田信長の比叡山焼き討ちで焼失した後、明智光秀が西教寺の復興に尽力したことから、境内には、光秀一族のお墓もあります。

JR湖西線『比叡山坂本』駅 から歩いて行きましたが、緩やかな坂を30分ほど歩くと到着しました。丁度良いハイキングになりました。途中の道や境内から琵琶湖が望めました。

帰りに「手打蕎麦 鶴㐂」で昼食に御蕎麦をいただきました。享保元年(1716年)の創業で300年以上の歴史があり、築130年を越えるお店の建物は登録有形文化財に指定されています。御蕎麦も美味しく、お昼前でしたが行列が出来ていました。

大津市には、世界に誇れる建造物や歴史がありますね!是非、西教寺にご参拝ください!