海北友松

昨日は京都国立博物館 平成知新館で「開館120周年記念特別展覧会 海北友松」を拝見いたしました。DSC_02772海北友松については、恥ずかしながら知らないことが多くありましたが、滋賀県出身と知り、年齢は400歳以上離れていますが身近に感じました。

展示されている作品の中で、雲竜図は迫力で、花卉図屏風は華麗で、浜松図屏風は優雅で、特に印象に残りました。

そして、作品以外に海北友松の交友やエピソードに感銘を受けました。人間として素晴らしく、魅力のある方ですね。

これから、もっと海北友松について知りたいと思います。この展示会は5月21日まで開催されています。ご興味のある方は、是非ご覧ください!

 

シバザクラ

桜はあっという間に散りましたが、今度はシバザクラが見頃を迎えます。DSC_02742

大津湖岸なぎさ公園プロムナードのびわ湖大津プリンスホテルからウカルちゃんアリーナ(県立体育館)の湖岸周辺にピンクの絨毯が敷き詰められています。

このシバザクラは、ボランティアの皆様が精魂込めて育てられたものです。

桜のピンクと違い、シバザクラの鮮やかなピンクが琵琶湖の煌めくブルーと競い合っている風景は素晴らしいです。

満開も近いようです。是非、ご覧ください!

 

淀川河川公園背割堤地区の桜

昨日は少し足を延ばして京都市八幡市の「淀川河川公園背割堤地区の桜」を観に行きました。

下の写真は、先月25日にオープンした「さくらであい館」の高さ約28メートルの展望塔から撮ったものです。DSC_0250

250本の桜のトンネルが1.4km続く景色は素晴らしいです。DSC_02592

DSC_02572昨日は、残念ながら曇天でしたが、たくさんの方がトンネルを抜けておられました。

桜はチラホラ散りかけていましたが、もう少し見ごろだと思います。

お時間がございましたら、是非ご覧ください!

 

 

桜満開!

今日は幼稚園・小学校の入園式・入学式です。

ご入園・ご入学される皆様、おめでとうございます。

それに合わせたように、桜が満開になりました。膳所の所々で素晴らしく咲き誇っています。

膳所公園の桜です。先週の桜祭りには咲きませんでしたが・・・・・

HDSC_0238DSC_0234Hなぎさ公園市民プラザの桜です。琵琶湖岸に綺麗に咲いています。DSC_0241他にも、相模川沿い・膳所神社・におの浜の湖岸沿いなど、見所はたくさんあります。是非、膳所の街を散策して目の保養をしてください!

 

 

 

伊勢大神楽

今日の膳所は最高の天気になりました。一部の保育園では入園式を開催されるところもあり、好天に恵まれ良かったですね!

さて、今朝弊社の近くで伊勢大神楽を拝見させていただきました。

DSC_02111伊勢大神楽は毎年この時期に膳所に来られます。

「400年以上も昔、お伊勢参りが叶わぬ遠隔地に住む人々のため、古くは伊勢神宮、現在では三重県桑名市の伊勢大神楽講社の神札を持ち日本各地を旅をする獅子舞の家元、もしくはその団体によって演じられる芸能の総称を指す。【大神楽】は古くは【代神楽】と表記され、伊勢神宮を代理参拝するという意味を持っている。」(伊勢大神楽講社山本勘太夫社中HPより転記)

今では、新名神経由であっという間に伊勢神宮まで行けますが、昔は伊勢参りは一大事業だったんですね。便利になって有難いことです。