移動するお店

この冬はとても寒い日が続き、外出することも億劫になります。そんな日に特にありがたい方が弊社の近くにおられます。

その方は、特製のトラックに食料品などを積み込んで膳所の山手地域などを巡回されています。スーパーなどに買い物に出掛けられない方がご利用されるそうで、ご高齢者を中心にとても助かっておられます。

膳所周辺は、大型スーパーなどが出来てとても便利になりましたが、お住まいの立地や体調面などでそこまで行けない方も多くおられます。その方が巡回されることで、日々の生活に欠かせない食料品を手にすることができます。

そのような地域の皆様が喜ばれるお仕事をされている方がおられることに、私ももっと地域に貢献できるようにと、改めて感じました。長く続けていただきますよう、陰ながら応援させていただきます!

節分祭

1月はあっという間に過ぎてしまい、ブログの更新も全く出来ませんでした。失礼いたしました。

今年は賃貸物件をお探しのお客様の動きが例年より早いようです。1月の中旬以降お問い合わせやご来店いただくお客様も多くなっています。いよいよ繁忙期という感じです!

さて、皆様は昨日豆まきをされましたか、私の家では玄関先で二人の孫が「鬼は外!福は内!」と大声で大量の豆を私に向けて投げておりました。お蔭で敷地内と前面道路は豆だらけになり、掃除が大変でした。調子に乗ってやりすぎたかなぁと反省していますが、孫は大喜びでした。

昨日の午後4時には、西の庄にございます石坐神社さんでも節分祭が執り行われ、年男の人や神社の役員さんがトラックの上から袋に入った豆を大勢の氏子さんに投げておられました。袋の中には当たりくじが入っているものもあり、氏子のみなさんが楽しみに開けておられました。節分祭が終わり、春はもうすぐですね!

DSC_0049

 

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。

今年のお正月は雪で大変なスタートになりましたが、皆様には雪の影響などはございませんでしたか?

私は年始ゆっくり自宅で過ごさせていただきましたが、大晦日は所要で姫路市に行きました。膳所からは高速道路を利用して約2時間ほどで着きます。

DSC_0014

初めて拝見する姫路城の立派さに驚きました。天を舞う白鷺のように見える城は別名白鷺城(はくろじょう)ともいわれています。また、現在の姫路城は徳川幕府の西の要として、慶長6年(1601年)から8年の歳月をかけ池田輝政が建てたものです。巨大なお城は延べ二千四百万人もの人員を動員して完成したそうです。

現在、姫路城は大天守保存修理工事がほぼ終わり、今年の3月27日にグランドオープンを迎えます。今回は外観だけの拝観になりましたので、春にもう一度行きたいですね!

 

 

 

お世話になりありがとうございました!

今日は本年最後の営業日となります。大変お世話になりありがとうございました。

本年も皆様のお蔭で素晴らしい年になりました。

特に、6月に開催いたしました「第2回ZEZEセミナー」では多数のご出席を賜り、「遺言のすすめ」と「創意工夫で不動産有効活用の実現を!」というテーマでご一緒に勉強させていただき、その後の食事会で親睦を深めさせていただくことができました。また、12月に開催いたしました「コストコお買い物ツアー」では、ご参加の皆様とコストコを満喫することができました。

そして、弊社の永年の夢であった「モデルハウス」を7月に大津市別保三丁目に建設することができました。内覧会などを開催させていただき、弊社の建築技術をアピールすることができました。その上11月にはモデルハウスが本にも掲載され、実りのある1年となりました。

来年も皆様にご参加いただけるイベントなどを開催させていただきたいと存じますので、宜しくお願い申し上げます。

皆様、良いお年をお迎えください!

滋賀で!新築・建替え・リフォームの本

弊社の新築住宅が初めて本に掲載されました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA私どもが長年取り組んでまいりました建築部門を皆様にご披露させていただく記念すべき1冊になりました。各書店などで販売しておりますが、ご希望の方がおられましたら、無料で差し上げますので、弊社までお問い合わせください。

 

コストコ買物ツアー

今日は「コストコ買物ツアー」を開催いたしました。

DSC_0005

弊社のお客様と社員総勢10名、自動車2台で午前11時に弊社を出発し、到着後直ぐにコストコ名物?ホットドックとピザの昼食をいただきました。その後、2時間ほどの買物でトランクはいっぱいになりました。

初めての試みでしたが、皆様のご協力のもと楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました!

次回は来春に楽しい企画を考えておりますので、是非ご参加ください!

桃源禅寺

膳所の街中を自動車で走行していると色鮮やかな黄色のイチョウと赤色のモミジが目に飛び込んできました。ここは大津市西の庄の桃源禅寺さんです。

DSC_0005写真ではうまく伝わりませんが、実物はとても迫力がありました。桃源禅寺さんはフレンドマート大津西の庄店から旧東海道を西に少し行ったところにございます。

今年の紅葉も見ごろの時期になりました!しばらく目の保養期間に充てたいですね!

横浜山手西洋館

昨日は所要で横浜に行ってきました。

少し予定まで時間があったので「横浜山手西洋館」周辺を散策しました。JR京浜東北線・根岸線石川町駅から元町ショッピングストリートを通り、右に折れると急な坂があります。その坂は汐汲坂といいます。

汐汲坂を上りきると山手町という素晴らしい住宅街が見えてきます。

DSC_0057その住宅街周辺には明治・大正・昭和初期に建てられた西洋館がたくさん建っています。

下の写真は「エリスマン邸」です。大正15年に、日本の建築界に大きな影響を与え「現代建築の父」と呼ばれたA・レーモンドが設計された建物です。

DSC_0050

次の写真は、「山手234番館」という建物で、昭和2年に朝香吉蔵の設計で建てられた外国人向けの共同住宅です。

DSC_0052他にも素晴らしい建物があり、見ていると時間を忘れそうです。街並み、歴史を感じる建物、そして、「港の見える丘公園」からの景色、こんなところに住んでみたいですね!

DSC_0059

 

いよいよ紅葉の季節

朝晩寒くなりましたね。早朝散歩をされている方も寒さの影響か少なくなりました。

これから紅葉のシーズンに入ります。なぎさ公園の樹木も色づき始めています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寒くなるのは辛いですが、美しい紅葉を見るためなら我慢しなければいけませんね。今年も紅葉の名所をひとつは見学に行きたいです!

 

記憶力

今日は良い天気なので、久しぶりに自転車で大津駅前の法務局に行きました。

法務局近くの坂道で自転車を押しながら歩いていると、法務局の警備をされているガードマンさんに、「今日は自転車ですか?」と声をかけられました。そのガードマンさんは駐車場入り口を警備されていることもあり、たまに自動車で法務局に行く私の顔を覚えておられたのでビックリしましたが、こんな顔を覚えていただいて嬉しかったです!

人の顔を記憶することもガードマンさんの必須条件なのでしょうか?私は年のせいか物忘れすることが多くなりました。ガードマンさんの記憶力が羨ましく思いました。

私もガードマンさんを見習って、出会った方に気持ち良く声をかけられるように心掛けたいと改めて感じました。