2017年スタート!

明けましておめでとうございます。

新年は暖かな良いお天気に恵まれました。初詣、福袋にとお正月気分を味わいましたが、その上に今年は「2017年 第38回新春びわこ健康マラソンIN大津なぎさ」の3kmの部に参加させていただきました。小学生1年生にも劣る走りでしたが、何とか完走することが出来ました!

マラソン同様、業務もコツコツと皆様にお喜びいただけるよう、今年も一生懸命励みますので、本年も宜しくお願い申し上げます。

 

今年もお世話になりました!

平成28年も皆様には大変お世話になりありがとうございました。普段の業務はもちろん、各種イベント等にもご協力・ご参加賜り、お陰様で弊社にとりまして、充実した一年になりました。特に、不動産売買部門では、読売テレビの「小枝不動産」に出演させていただきました。また、建築部門ではリノベーションした中古テラスを、多くの方にご覧いただき、大きな反響をいただきました。IMG_7075

IMG_6970

来年もいろんなことに取り組み、皆様のお役に立てる様努力いたしますので、宜しくお願い申し上げます。

KIRIN滋賀工場見学

昨日は多賀町にございますKIRIN滋賀工場の見学に行ってきました。

DSC_0081工場見学は、「一番搾り うまさの秘密体感ツアー」と「午後の紅茶ツアー」の2種類があり、私は「午後の紅茶ツアー」に参加させていただきました。案内役の方が工場内で丁寧に工程をご説明され、ほとんどの工程が機械化され、人の姿を探すことが難しい状況でした。紅茶はもちろん、ペットボトルを作るのも、出来上がった紅茶を箱詰めするのも、全て同じところで作業されていました。この工場では、紅茶・炭酸飲料など、1日最大で216万本製造できるそうです。機械の力は凄いですね!

見学の後には、「午後の紅茶」などを飲ませていただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

KIRINビール工場の見学は、インターネットなどでも申し込めます。滋賀工場まで膳所から自動車で1時間ほどで着きますので、是非ご参加ください!

 

 

大津祭

今日は滋賀県三大祭のひとつ大津祭の本祭が執り行われました。DSC_0042本祭はゴブラン織りなどの豪華な懸装品に飾られた曳山が、「コンチキチン」の祭囃子を響かせながら、一日かけて旧市内を巡行します。

大津祭の特色は「カラクリ」です。「カラクリ」は「所望(しょうもん)」という場所で披露され、能や中国の故事を題材とした演出に大きな拍手が沸き起こっていました。

大津祭は、江戸時代の大津の経済力を象徴し、大津町衆の心意気を示しています。最近の大津市はパルコの閉館や旧商店街店舗の閉店など淋しいニュースが聞かれます。美しい琵琶湖湖岸や旧市内の歴史のある建造物、交通の便など自慢できるものはたくさんあります。

これからは、もっと大津市をPRして、大津市の魅力を多くの方に知ってほしいですね!

 

小枝不動産のその後

先週の土曜日に読売テレビの「小枝不動産」の放送がありました。

ここ数日、テレビの凄さに驚いています。道を歩いていると、「観ました!」「高野君の給料上げた」と挨拶代わりに突っ込まれ、戸惑う毎日です。

紹介された物件の広告の反響も今までにない件数を記録し、奈良や神戸から内覧にお越しになられています。

素晴らしい物件の仲介をご依頼いただいた売主様、その物件を見つけてくれた読売テレビ様に感謝申し上げます。ありがとうございました!

後は良いご縁をいただき、ご成約になることを祈念いたしております。宜しくお願いいたします。

 

ハーフクレー(粘土細工)教室

昨日、IDOBATAで「ハーフクレー(粘土細工)教室が開催されました。

講師に板東小文先生をお迎えし、ベビーシューズの形をした小物入れを作製されました。DSC_0348もっとたくさんの作品が、個性的に完成しましたが、写真を撮り忘れてしまいました。残念・・・・・

教室の後は、楽しい茶話会に移りました。

 

小枝不動産

皆様は読売テレビで放映されている「土曜はダメよ!」の小枝不動産をご覧になったことはありますか?落語家の桂 小枝さんがユニークな不動産物件を面白おかしく紹介されるコーナーで、とても人気があります。

実はそのコーナーで弊社のお預かり物件が紹介されることになり、昨日収録がございました。

物件を紹介するのは高野さんが担当し、小枝さんからの突っ込みに戸惑いながらも、何とか受け答えしていました。私も小枝さんにチョットネタにされましたので、少しだけテレビに映るかもしれません。この放送は、8月下旬になるそうですが、日程が決まりましたらお知らせさせていただきます。

最後に、小枝さんと記念撮影することが出来ました。小枝さんは真面目でとても誠実な方でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAお楽しみにお待ちください!

 

 

 

プリザーブトフラワー1日教室

今日は弊社IDOBATAで、「プリザーブトフラワー1日教室」が開催されました。

講師の坂井京子先生のご指導の下、仏花を作製されました。DSC_0340とても綺麗にできました。お仏壇にお供えするとご先祖様もお喜びになるでしょうね!

 

大峯登山

今年も恒例の大峯登山に行ってきました。

先週の土曜日午後6時に膳所を出発し、午後9時に奈良県吉野郡天川村洞川温泉に到着しました。昔は山道を走っていましたが、トンネルがたくさん出来て早く着くようになりました。

午後10時半頃には布団に入り、日が替わって日曜日の午前1時に起床、午前2時から登山開始です。今年は登山者は12名でした。

今年の登山は素晴らしい天気に恵まれました。なかなか見られないご来光が拝め、その上お月様まで見ることが出来ました。DSC_0184DSC_0179上の写真がご来光、下がお月様です。どちらも写真で見るより大きく輝いていました。十数年登山していますが、このようなことは初めてです。

ご来光を拝んだ後は、「西の覗き」です。例年初参加の方が挑まれますが、今回は初参加者一名と久しぶりに登山された方一名のお二人が覗かれました。DSC_0192-2岩場に立つと恐怖を感じます。誰がこんな怖いことを考えられたんでしょう?恐怖の後は、楽しみの朝食です。DSC_0194ご飯とお味噌汁そしておかずが三品のシンプルな朝食ですが、登山後の宿坊でいただく朝食は最高に美味しいです。

朝食後は、初参加の方は裏覗きをされます。この覗きは命綱がないので、西の覗きより怖いという方もおられます。

最後に本堂をお参りして、下山します。

DSC_0197登山の時より下山の方が足が痛みますが、皆さんで会話をしながら楽しく下っていきます。午前9時には登山口に到着しました。この後、洞川温泉の湯に浸かるのが楽しみの一つです。

今年も無事登山することが出来ました。来年も登山が出来るよう精進いたします!

 

 

 

 

 

膳所歴史資料室春季企画展

今日は大津市御殿浜にございます本田神社様で開催されている「膳所藩の遺品をしのぶ」を拝観してきました。DSC_0203鎧兜や屏風、書簡などが展示されておりますが、特に目立ったのは、奥の方に展示されている「陣立屏風」です。DSC_0210-2高さが1.8m、長さが10mもある大作で、先頭は鉄砲隊、次は槍隊が並び甲州流兵法と呼び、総勢は750名、中には忍者もいるそうです。

古い地図もあり、私が住んでいる近くの地図もありました。

DSC_0208-2

膳所の歴史を感じる展示会です。今月29日まで開催されていますので、是非この機会にご覧ください!